タロットの「逆位置」毛玉的解釈について
今回はタロットの「逆位置」について最近の事例をもとに私の解釈をご紹介したいと思います。 タロットの「向き」 タロットには上下の向きがあって、出る向きによって意味合いが変わってくると言われています。 通常の向きは「正位置」...
今回はタロットの「逆位置」について最近の事例をもとに私の解釈をご紹介したいと思います。 タロットの「向き」 タロットには上下の向きがあって、出る向きによって意味合いが変わってくると言われています。 通常の向きは「正位置」...
先日、カラスタロットさんをお迎えしました。 私は鳥さんと生活したことはありませんが、 時々ベランダに来るきれいな声の鳥さんとか 昔オーストラリアに滞在していた時庭先に遊びに来てくれる鳥さんなど 鳥は結構身近な存在でした。...
タロットは「偶然は必然である」という概念のもの。 カウンセリングを受ける方とタロットデッキの繋がりも重要なものです。 もともと「犬好きさんや猫好きさんに喜んでほしい」という気持ちでタロットカウンセリングを始めたので、使う...