蠍座新月2023.11.13

Last Updated on 2023年11月13日 by chii

2023年11月13日(月)、蠍座で新月を迎えます。

新月は「始まり」によいタイミングです。ゼロの状態、無限の可能性、今この瞬間を「わたし」として味わう夜。ぜひここから2週間後の満月に向けて「何を受け取りたいか」をイメージしてみましょう。

蠍座のキーワードは「本質」です。表面ではない部分…根っこや核など、深層の部分がイメージされます。

本日の数字は4。安定、継続、物質的で「根を張る」「足場を整える」といったイメージがあります。

今回の新月では「願望を確実に叶える」ことについて、タロットたちからのメッセージをお届けいたします。ぜひ本日の「整え』にご活用ください。

上の画像のA〜Cより
ピンときたものを1つお選びください。

−−−広告−−−

Aをお選びのあなたへ

中央ポラリスさん「金貨の7」
左アルネブさん「聖杯の3」
右リシャさん「力」

ポラリスさん:お題
金貨の7「見直し」のカードです。次の満月までの2週間、ぜひ「願望実現のための実現可能な計画」を考えてみてください。次の満月までは2週間。2週間で実現はできない目標も多いのですが、まずは2週間で実になりうる小さなことから実行してみるとよいでしょう。

アルネブさん:状態
聖杯の3。今は少し「流されやすい状態」かも。ようやく秋らしくなってきたし、おでかけ行事やお誘いも多くなるかもね。その中で他者や社会と関わる機会も多くなるかもだけれど、ぜひマイペースを見失いませんように。やるべきことを疎かにせず、行きたくないのに参加するような自分の意思に反する行動もお休みしてみて。

リシャさん:助言
「力」のカード。自身の欲望を律する。打ち負かすのではなく愛によって分かり合う。蠍座のキーワード「本質」と繋がるわね。何かを実現させるためには「意志の力」が必要よ。腕力や脚力など身体的な力ではなく、実現するための努力を支える意志や、意見の異なる相手のことも理解しようとする愛。それを持ち続けるのはとても難しいこと。だからこそ「その願望が叶った自分」を強く具体的にイメージし、道しるべにすることが大切よ。

Bをお選びのあなたへ

中央アルネブさん「聖剣の9」
左アルネブさん「世界」
右リシャさん「金貨の2」

中央アルネブさん:お題
(ポラリスさんの絵柄がゾッとする系でしたので、代打でアルネブさんを撮影しております)
聖剣の9、悪夢のカード。次の満月までの2週間、あなたは「ネガティブを飼い慣らす」という課題と向き合うかもしれません。不安、心配事、恐れ…暴れ馬のようなネガティブな思考を「どう、どう」と落ち着かせるような。過去の苦い経験、誰かからの痛い言葉をなんとか丸くして抱くような。「夜を越えること」がテーマとなる雰囲気です。

左アルネブさん:状態
「世界」のカード。キミの胸を苦しめるそれは、完成へのヒントなんだ。苦しみや痛みによって「何を揃えれば/手放せば完成するのか」を教えてくれているサイン。どうしても不足の方ばかり目につきやすいのだけれど、しっかり痛みというサインを得ているかもしれない。隣の芝は青い、隣のレジは早い…「気がするだけ」かもしれない。キミの世界はキミの認識で創られている。幸せだと思えば幸せな世界が、不幸だと思えば不幸な世界が創られる。誤解しないでほしい、これは根性論ではないんだ。

リシャさん:助言
形のない、正体のわからないものは怖いわよね。不安や恐れ、焦りなどに呑まれそうになった時は、「小さなこと」をやってみて。このテーブルの上だけ掃除する、3ページだけ本を読む、10分だけウォーキングしてみる…とかね。願望実現に関係ないことでもいいわ。「小さなこと」って言うところがミソなのよ。簡単なことでいいの。小さなことでも、何かを完了したり継続したりすることで清々しい気分になれるもの。生活は続くわ。息切れしないで続けていけることが何よりよ。

−−−広告−−−

Cをお選びのあなたへ

中央ポラリスさん「聖杯の9」
左アルネブさん「金貨の騎士」
右リシャさん「女教皇」

ポラリスさん:お題
「Wishカード」とも呼ばれる、聖杯の9。の、逆位置。満たされるまで、あと一歩。「叶えられない」という諦めを外すこと。意志の力、イマジネーションの力、それがマスターピース。私のカードをご覧ください。私は今、自分の居場所があることに満足しています。座布団ひとつ、たったそれだけで、私の全てが完璧に満ちています。本当の願望は、実はシンプルなものです。あなたにとってのマスターピースを強く思い描いてください。

アルネブさん:状態
キミは歩き出す。想像を具現化する工程。確実で着実な歩みで進むのだろう。キミはすでに、何をすればよいか知っている。あるいは、もう結果を手にしているのかもしれない。それでも「叶っていない」と思えば、叶っていないのだ。ポラリスさんが逆位置で示したのはそういうことだろう。いい流れにある雰囲気だから、ぜひ活かして。

リシャさん:助言
自分以外の価値観に振り回されないことがポイントね。誰かと比べたり、世間の評価を判断基準にしすぎないで。あなた自身の基準で幸せを捉えて。私はこれが好き。私はこれが嫌い。私はこうしたい。「私」の物語。他者のアドバイスも基準のひとつだけれど、最終決定はご自身で。それがあなたの世界の足場になる。あなたの「根っこ」なの。

月のない夜にこそ、
六等星の星々もよく見えて、
あなたの内なる声もよく聴こえます。
ぜひ穏やかな夜をお過ごしください。

愛しい「毛玉」の
タロットで
お悩み相談承ります。

−−−広告−−−

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA