Last Updated on 2023年8月16日 by chii

2023年8月16日、獅子座で迎える新月。
新月は「物事の始まり」によいタイミングと言われています。
「百獣の王」と呼ばれるライオンのイメージのように、獅子座は情熱と創造力、魅力にあふれる星座。タロットではワンド(木棒)に当てはまるイメージです。
一方、今回のタロットメッセージの中で「ふわふわ放浪する」イメージの愚猫が示されたことが印象的でした。獅子座のイメージとは異なる、踏ん切りのつかないようなイメージ。
また、今日の数字は「4」。形にする、土台づくり、安定、そのようなイメージのある数字です。
こちらの記事では、次の満月までの2週間で意識したいことについて、猫タロットのスピカさんよりメッセージをお伝えいたします。
皆様の生活に何かヒントとなりますように。
お題「愚猫/逆位置」

冒頭でもお話しした、愚猫がこの2週間のテーマとして示されました。
新月は「ゼロ」の状態。この愚猫も「ゼロ」のカードです。
始まり、何者でもない可能性、旅、自由……そんなイメージ。
逆さまに示された姿から、行く当てがなくて不安そうな印象を受けました。
今日の新月の夜に「決められない」「見たいくないものを見ない」という気持ちを手放してみるとのはいかがでしょうか。
スタートラインもゴールラインも分からないような、気ままな旅。もちろん、それも楽しい旅。
しかし、心のどこかに「はっきりさせること」の方が心地よいと感じているのであれば、ここでスタートとゴールの地点を明確にしてみるとよいかと思います。
その地点は今後変わってもいいです。そして、ゴール地点は遠くなくてもいい。
たとえば、今日はカレーを作ろうと思ったとします。しかし、カレールウがありません。あなたは「スーパーへ行って買ってこよう」と行動を選択したとします。
このとき「カレーを作るために」「スーパーへ行って」「カレールウを買う」という3つの行動が明確になります。
大切なのは、何のためにどうするのかを明確にすることです。ゴールはたいそうな場所でなくてもいい。この例え程度に簡単で近いゴールでもいいのです。
簡単で近いといっても、この行動によってカレーを作ることができる=望みが叶うのですから、素晴らしいものです。もしこの行動を決めなければ、今日の食卓にカレーは存在していないのですから。
現状「審判」

現状に「審判」のカードが示されました。肉体が滅びた後、たましいに審判が下される様子。重たい肉体から解放されるたましいたち。
今、心が解放されるタイミングであるとスピカさんは言います。
解放されるには、何かを決めなければいけない。審判のラッパが吹かれても、私が目覚めるかどうかを決めなければいけない。「終わる」でも「始める」でも、決めなければいけない。
現状、ターニングポイントとなるタイミングがきていることを感じます。後から振り返れば、今日の行動が分岐点だったなと思うようなタイミングです。

このカード、雲の上からライオンが審判のラッパを吹いており、獅子座のイメージとシンクロします。
ラッパを吹くライオンは、獅子座の持つ情熱や創造力、自分のことを自分が好きでいることのキラキラ感、それらはすでにあなたの中にあることを告げているようです。
今、ラッパは吹かれています。「目覚めて、あなたは自由だと思い出して」と奏でています。心が解放を望んでいるのであれば、重たいものを脱いでみてください。手放してみてください。
身軽になったたましいに新鮮な風が吹きます。縛りを払い、真のあなたに戻ったとき、諦めたことや会いたかった人などとの「再会のチャンス」を掴めるでしょう。
鍵「皇帝/逆位置」

現状をよりよくするヒントとして「皇帝」が逆さまに示されました。
このカードからは、男性性、社会的な立場などを強く感じます。逆さまに示されたことから、自信がない様子、または、プライドが強すぎて虚勢を張るような印象を受けました。
本来、皇帝は真正面から私を直視しています。
今、真正面から直視できているでしょうか?見たくないものを見ない気持ちはあるでしょうか。
地位や名誉、お金など、現在の社会でステイタスとされるものは、すべて今の世界だけの基準です。そういったものはすべて、天国へは持っていけないものです。
もちろん、私たちは今現在この世界で生きているのですから、ステイタスは役立ちます。
しかし、それだけでなく、天国へも持っていけるものも大切にしてみてください。
ちゃんとした人に、大人になろうと無理をしなくてもいいのです。結局、大人や子供という基準もこの世界のものです。
この世界のものは重たいものが多い。
真のあなたの姿は軽やかだったはず。
内なるあなたを解放してあげましょう。
獅子座の持つ遊び心と創造力、自分を好きだという自信による魅力を解放してみましょう。
助言「剣猫2」

この2週間のアドバイスに「聖剣2」が示されました。
今回スピカさんから「決める」というメッセージが強いなと感じています。どうやって決めればいいのだろうと迷ったり、どれがいいのか選びかねることもあるかと思います。
この聖剣2の猫さんのように、肉体の目ではなく心の目で本質を見ようとしてみてください。
そして、今すぐ決めなくてもいいよとスピカさんは言います。「決めようとすること」が大切なようです。
決めることを決める。ややこしいけれど、そういうイメージです。
焦らずに、心を凪にして、物事の真を見極めてみてください。
感情にも理性にも偏らないように、バランスを保つことがポイントです。
お題の「愚猫/逆位置」の「今がよければいいや」「気ままに生きてこ」という刹那的な思考は一旦お休みして、「腹を据える」「覚悟を決める」という2週間にしてみるとよいのではと思います。
冒頭でもお話ししましたが、今日2023年8月16日の数字は「4」です。安定するために、継続していくために、土台をしっかり作る4の数字。足場を固めるイメージです。
この2週間で何かを完成させなくても大丈夫。揺らがない足場を整えることを意識してみてください。
断捨離もおすすめ

お題の愚猫のカード、風呂敷に何を入れているのでしょうか。あれこれ持っていくのではなく、必要なものだけがコンパクトに入っているのでしょう。
心を軽やかにするために、物理的にスッキリさせる「断捨離」もおすすめです。物が整頓されれば、心の整頓にも着手しやすくなる気がします。
物は天国へ持っていけませんし、思い出は胸の中にあるもの。
本当に大切なものは何か、ゼロの新月の夜に見つめてみてはいかがでしょうか。
ゼロになることを怖がらずに。
あなたがあなたで在ることは失わないから。
この身ひとつの旅を楽しんで。
スピカより。