Last Updated on 2023年4月28日 by chii
以前より気になっていたルーン占い。
タロット占いと同じト術(ぼくじゅつ)に分類される、偶然性とインスピレーションを用いた占いの形式です。
ルーンとは北欧の古代文字で、一文字が意味や力を持つという特徴があります。北欧神話とも関連深く、その根底には北欧の気候や自然なども感じられます。タロットと似たところもありつつ、また違った魅力がありますね。

ルーン占いは
ルーン文字が書かれた天然石や木製チップなどをバラバラと投げたり、
おみくじのように引いたりして占います。
猫がお好きな方に楽しんでいただけるように、私は猫の絵柄のタロットカードを使っています。ルーン占い用のストーンやチップも犬や猫関連がいいなぁと思っていたのですが、タロットと違って絵柄がないこともあり、なかなか探すのは難しい。
悩んだ挙句、Amazonで木材チップと彫刻刀を買い、自分で手作りすることにしました。



ールドとシルバーがシャイニーです。

この円形のチップより
長方形を選んだ方が使いやすいかもです。
数億年ぶりに彫刻刀を使ったからか、次の日は首の根元や二の腕が筋肉痛になりました。運動不足がはなはだしいですね。
自分の中でしっくりきてから、猫タロットにプラスして取り入れていこうと思います。
|
|
|