Last Updated on 2023年2月7日 by chii
「やっと逢えたね」とロマンチックに抱きしめ合いたくなる感覚を、まさか猫砂に抱くとは。

散々、猫砂ジプシーを続けてきました。しかし、こちらの『スーパーウッディー』を試してから、いよいよ旅の終わりの予感がしたのです。

過去の経験から「自然系の猫砂って、ベタっとゆるく固まるんでしょ」という先入観を抱いておりました。ところがどっこい、スーパーウッディーさんはちゃんと固まりました。
最新で使っていた猫砂はいわゆる「鉱物系」で、アイリスオーヤマさんの『のこサンド』を使用していました。猫ウケが良いのは最も自然の砂に近い鉱物系であるという意見を目にしたからです。たしかに、我が家の猫ウケも良好でした。
ただ、鉱物系は可燃ゴミに出せず廃棄がとても大変で、重さもネックでした。舞う粉塵も気になるところ…
猫ウケは良いけれど、飼い主としては扱いづらさを感じておりました。

スーパーウッディーは可燃ゴミに出せますし、とても軽いので取り扱いがラクです。この軽さは長所でもありますが短所でもあり、飛び散りやすいところが賛否分かれる点でしょう。鉱物系でも場外への飛び散りはありましたので、私にとっては妥協できるものでした。

白っぽい方がのこサンド。
小粒な方が猫ウケが良いとのことで、
スーパーウッディーも小粒なところが◎
おしっこの固まり具合について、スーパーウッディーは「ふわっと」固まります。ビッグマシュマロを想像していただけると良いかと思います。鉱物系のようにガチッとは固まりませんが、かと言ってベタっとせずしっかり固まります。
スーパーウッディーの素材はおがくずの再生品とのことで、なんだかエコです。開封するとバァーンとヒノキの香りがします。
うんちやおしっこのニオイもある程度抱え込んでくれますが、自然素材の力なので全く臭わないというわけではありません。安全性の高いナチュラル素材を利用するなら、こまめなお掃除で快適を保つことが大切ですね。

猫にとって最高な環境にしてあげたいのはもちろんですが、人間が住みにくい環境になってしまうのは本末転倒。
猫と人、どちらの快適も考えて、良い塩梅でバランスのとれた住環境にしていくのが良いと思います。共に末長く、幸せに生きるのが共生なのです。